ハグリゾート

TOP

TOP

【犬のしつけ専門家が解説】屋外における犬のオススメ暑さ対策方法!

2021年5月31日
【犬のしつけ専門家が解説】屋外における犬のオススメ暑さ対策方法!

屋外で犬を飼っている飼い主さんに向けて「犬の暑さ対策方法」を紹介していきます。
屋外で特に気を付けなくてはならないのが「直射日光」と「地面の熱」ですね。

この辺りのことをきちんとケアして、夏場もワンちゃんの健康を保ちましょう。
また、手軽な「打ち水」にも意外な落とし穴があるので注意が必要です!

屋外における犬の暑さ対策方法5選

屋外における犬の暑さ対策方法5選
それでは屋外で犬を飼う場合の暑さ対策方法を見ていきましょう。
できる範囲で取り組んでみてくださいね。

屋外の暑さ対策方法1:日陰を作って直射日光を遮断する

「屋外における犬の暑さ対策」として一番大事なのは、 できる限り直射日光が当たらないようにすることです。
そのものズバリ「日よけシート」というものが売っていますから、セットしてみてはいかがでしょうか。
「犬が都合よく日よけシートの下に入ってくれるの?」と感じるかもしれませんが、ワンちゃんも「暑い……できるだけ涼しいところに行きたいワン……」と考えるので、特に何もしなくても移動してくれるはずです。

グリーンカーテンを作るのもおすすめです

植物によるカーテン(機能としては日よけシートと一緒ですね)のことを「グリーンカーテン」と言います。
アサガオやゴーヤで作るのが一般的でしょうか。
もちろん日よけシートでも問題ないのですが、興味がある飼い主さんは挑戦してみてはいかがでしょうか。

屋外の暑さ対策方法2:スノコや犬用冷感マットを使う

屋外で犬を飼うのであれば、基本的には「土の上」で過ごせるようにしてあげてください。
土は熱を逃がしてくれますからね。

ですが、お家の造りによっては「コンクリートの上で過ごしてもらうしかない」という場合もありますよね。
そういった住宅では、スノコをセットして愛犬が地面にダイレクトに触れないようにしてあげましょう。

また、スノコをセットすることで「地面とのスキマ」ができますから熱が逃げやすくなります。
それから、「犬用の冷感マット」をセットするという方法もありますね。

屋外の暑さ対策方法3:打ち水をする(朝・夕)

「打ち水(水をまく)」には意外に高い効果があり、人間の暑さ対策のためにも大規模に行われることがあります。
愛犬のために打ち水をする場合は、犬小屋周りをメインにやってあげましょう。

ただし、注意点があります。 「できるだけ暑いタイミングでやってあげよう!」と考えたくなるかもしれませんが、昼間などに行ってしまうと、水が早く蒸発してむしろ「蒸す」ような状態になる可能性があります。
そうなってしまえば、愛犬が熱中症に見舞われてもおかしくありません。
ですから、打ち水は朝・夕の比較的涼しい時間帯に行いましょう。

また、真夏ともなれば「朝だろうが夕方だろうが暑い!」ということもあり得ますよね。
そういった場合は、そもそも打ち水をしないほうがいいかもしれません。

屋外の暑さ対策方法4:ドッグフードにぬるま湯を混ぜて水分補給

特に夏場はワンちゃんの食欲も下がってしまう可能性があります。
老犬ともなると、エサを全然食べなくなるケースさえあるんですよね。
そういったときには、普段のドッグフードにお湯を含ませて、柔らかくすると食いつきがアップするかもしれません。

また、水分補給にもなりますよね。 ちなみにお湯の温度は37度くらいがいいです。
「冷たい水のほうが、体温が下がるから有効なのでは?」と感じるかもしれませんが、それではお腹を下して、脱水症状のリスクが上がってしまいます。

また、「体温に近い温度のお湯」のほうが身体に吸収されやすいと言われています。
ただし、「ドッグフードは問題なく食べている」というのであればお湯は混ぜないことをおすすめします。
急にエサの様子が変わると、愛犬の食いつきが悪くなってしまう可能性がありますからね。
この場合は普通に水を飲ませましょう。

屋外の暑さ対策方法5:水遊びをする

水遊びをさせることで、愛犬の体温を下げることができます。
遊び方は本当になんでもいいです。
ホースでミストを出して浴びさせてあげるだけでも大喜びすることでしょう(ワンちゃんの様子を見て色々と試してあげてくださいね)。

ただし、水遊びも夕方か早朝に行いましょう。
日中にやってしまうと、やっぱり蒸されたような状態になるので熱中症などのリスクが上がります。
また、水遊びともなるとある程度体力を使うことになりますから、 特に子犬や老犬などの場合はやりすぎないように気を付けてくださいね。

犬が体調を崩したときは動物病院へ!|屋外の暑さ対策

犬が体調を崩したときは動物病院へ!|屋外の暑さ対策
そして愛犬が体調を崩した場合は、迷わず動物病院に行くことをおすすめします。
「とりあえず様子見……」というのも選択肢としてはありますが、「行ってみて、問題ナシと言われればそれはそれでOK」という気持ちで足を運ぶことを推奨します。
また、ワンちゃんの体調が悪くないとしても、獣医さんに暑さ対策方法などについて相談することもできますよね。

まとめ

まとめ
屋外における犬の暑さ対策方法を紹介しました。
「日陰を作る」「スノコ・冷感マットを使う」「打ち水をする」「ドックフードにお湯を混ぜる」「水遊びをする」などなど色々なやり方がありますので、できる範囲で試してみてくださいね。
また、万が一のワンちゃんが身体を壊した場合はすぐに動物病院に行きましょう!

 

 

ローデシアン・リッジバックに魅了され 一緒に過ごした22年富樫春生インタビュー
東京の世田谷区と文京区で愛犬と一緒に受講するドッグトレーニングから、犬のしつけのプロトレーナーによる育犬ノイローゼのご相談に応じます。犬しつけ教室年中無休
保護施設が不要な世界を目指して ハグペットジャパンは、犬や猫などのペットの保護活動を行いながら、保護施設が必要ない世界を目指しています。